痛さよりも…

先週土曜日今年初のモトビレに行き、練習してきました。


あのコンパクトなコースレイアウトが好きで

空いていればそちらへ練習に行く

いわば”ホームコース”な訳ですが

そんなコースで初めて痛い思いをしてきました。。



前日まで雨予報があり、今回は中止かなと思っていましたが

当日は快晴!むしろ夏の暑さが残る過酷な練習になりました(笑)



バイクに乗るのがアサマ以来で久しぶりだったので感覚を取り戻しながら最初はチンタラ走っていました。

比較的今日は調子がいいな。やっぱりモトビレ最高だわなんて思いいながらパドックへ戻り休水。1回目のアタックが終了!

そして2回目のアタックで事件は起こりました。

単独で走っていたところ後方アウトサイドからライダーに抜かれ、

その人に追いつけ追い越そうとついて行きました。

そのライダーは抜いた瞬間アウトに開き、次のコーナーもアウトのバンクを使っていたのでこれはチャンスとインから抜きにかかったところ前輪がスリップし転倒。その際に左足にバイクがのしかかり、足が挟まれてしまいました。


こんなシチュエーションは毎度あることなのですぐに起こして追いつきたかったんですが、左太ももに激痛が走り、その回はそのままリタイア。休んでいる最中も激痛で「とうとうやってしまった…」なんて思っていました。

今日はもう安静にしようかなとも思いましたが次いつ乗れるかわからなかったので続行!

3回目、4回目と走りはしたもののこれ以上怪我すると失うものが大きく、抑えて走っていました。


幸い、軽い肉離れで済んだようです。(恐らく)


今回はアサマでもチームを組んでいたFくんがYAMAHA YZ250FX 2017modelを購入したということでそれのお披露目会でもありました!

あまりマシンの詳しいことはわからないんですが、新車はいいな〜

次は乗らしてもらお!


総括すると

・月2のペースで練習したい

・誰かと一緒に走るのはいい練習になる

・痛さよりも楽しさ

・ライディングフォームが極端に前乗り


改めて感じました。


怪我と隣り合わせのスポーツでもあるのでしっかり治し、次回も楽しみたいと思います。


忙しくてブログも更新できないそんな世の中じゃポイズンな訳ですが今度はコースではなく林道に行きたいなと思う今日この頃です。

追伸、MXGP最終戦(アメリカGP)ですね。

一足先に走ってきました(笑)

ちなみにお気づきだと思いますが逆走です(笑)

THMX|サンデーライダーのサイドバイサイド

0コメント

  • 1000 / 1000