2016 ASAMA FUNRIDE GP300
7月30日-31日にアサマファンライド2016のGP300に参加してきました!
今回は300分耐久レースということでライダー三人、監督兼メカニック、総監督とワークスさながらのチーム構成でレースに挑みました。
前日練習、当日本番と天気も良く最高のコンディションで迎えられました。
今回のコースレイアウトはこんな感じでした!ウッズのレイアウトは半分想像ですので個人差があります(笑)
今回のコースは直線が多くかなりスピードが出ました!とても良かった!!
本当はAMAのコース紹介みたいなものを作りたい(笑)
ブログの更新頻度に比例し、練習は一ヶ月前のオフビのみだったのでどうかなと少々心配していましたが思ったよりも乗れた感はありました。
がしかし、体力の無さを改めて痛感し、筋力不足も露呈しました。
もうこの課題は私の永遠のテーマのような気もします。
ここでは仕事上の都合で鍛えられないということにしておきます(笑)
▲NEW GOGGLES(Jeremy McGrath model)
今回は大きなクラッシュもなく個人的には楽しいアサマでした!
(チームメイトのF君は本番に木に激突し、負傷離脱)←軽傷で済んだようです。
次回のGP9も参加したいと思いつつ、チームメイトのF君はYZ250FXに乗り換え、もう一人のI君もモトクロッサーに乗り換える可能性もあるみたいなのでうかうかちんたら走ってられないと思う今日この頃です。
もうすぐ、モトクロスをやり始めて2年が経つのでそろそろ目に見える結果が欲しいなと思います。
それには練習あるのみ!それもわかってる(笑)
=====
話変わって先日、電機量販店でドローン見てきました!
これアサマで使ったら絶対楽しいだろうな〜
360度カメラもいいけどドローンもいいよな〜なんて家でそんな動画ばかり見ていたら冷ややかな目で見られたのはここだけの秘密。
GoProもレースの度に記録してはあるんですが、うまく編集できない(うまく乗りこなせてない)ので時期を見てアップしていきたいと思います!
=====
話戻って今回もアサマの写真を撮影しました!!
チーム以外の方のお写真も数量ございます。
ブレブレ、ピンアマ満載のどうしようもない写真ばかりですがお裾分けです。セレクトもほぼしていません。不適切な掲載があったらお手数ですがご指摘ください。消去します。
それではまた。
良いモトクロス・エンデューロライフを!
【業務連絡】
好きな某原宿のバイク関係のお店に知り合い働いてました!!
0コメント